無痛治療への取り組み
『 笑気吸入鎮静法 』 ~ 歯の治療に恐怖心がある方に
さらに歯科に対する恐怖心が強い方や痛みに弱いという方には
「笑気吸入鎮静法」がおすすめです。
お鼻に装着したマスクから笑気を吸入することで恐怖心や痛みから解放され、
リラックスした穏やかな気持ちで治療を受けていただけます。
治療費も保険適応ですので安心です。
ダイアグノデント(光学式う蝕検出装置)
虫歯になりかけの歯はまだ削らないほうがいいのはご存知でしょうか?
フッ素などによる再石灰化によって強い歯に戻れる可能性があるからです。
しかしながらまだ治療しないほうが良い状態か、
もう治療したほうが良い状態かの判断は難しく、
医師の主観により判断にもばらつきがあります。
場合によっては削る必要がない歯を削ってしまうこともあるかもしれません。
また、従来の診査方法だけでは経時的な状態を把握できないため、
治療のタイミングを判断しずらいものでした。
ダイアグノデントは歯の表面に無害なレーザーを照射し、
削る治療をするべきか、削らずに予防をするべきかを客観的な
数字でチェックすることができる装置です。
これにより「見つけてすぐに削る治療」から「進行状況に合わせて
適切な管理をする治療」を可能にします。
ダイアグノデントの仕組み
装置から出たレーザー光は虫歯がある歯の表面から約2mmの深度まで到達し、
虫歯の持つ特性である蛍光反射を読み取り、数値化します。
定期的に使用することで虫歯の進行状況を把握し、管理することが可能です。
う蝕検知液(虫歯検知液)
虫歯の治療中にう蝕検知液を使用することで虫歯に感染した
歯質をしっかりと判別できます。
これにより健康な歯を削りすぎることを防ぐとともに見えない
虫歯の取り残しを防ぎます。
アルファ歯科での虫歯治療の際には必ず使用します。
できるだけ歯を削らない、痛くない治療
通常の虫歯治療と異なり、必要最小限の虫歯を取り除き、
あとはドックベストセメントの作用で虫歯菌を殺菌します。
このため、通常の虫歯治療と比べて歯を削る量が少なくてすむ、
神経を残せる可能性が高くなるなどのメリットがあります。
できるだけ歯を削りたくない、できるだけ神経をとりたくない方に特におすすめの治療法です。
・歯を削る量が少なくてすみます。
・痛みが少ない治療法です。
・従来の方法と比べ神経を残せる可能性が高くなります。
・虫歯菌で柔らかくなった歯の再石灰化をすすめます。
・持続する殺菌作用で虫歯の再発を抑えます。
・保険適用外のため自費治療となります。
・強い痛みが出ている場合には適用できません。
・前歯の大きな虫歯には適用できないことがあります。
・必ず神経を残すことができるというものではありません。 処置後の症状によっては神経をとる治療が必要になることがあります。
ドックベストセメントのはたらき
ドックベストセメントはミネラルが主成分。
銅イオンと鉄イオンのコンビネーションによる殺菌作用で虫歯菌を殺菌し、
ミネラルによる歯の再石灰化を行い虫歯でもろくなった歯を強くするとともに虫歯の再発も抑えます。
治療の流れ(1回目)
- 1) 最小限の虫歯の部分を除去します。虫歯菌の感染部分をすべて取ってしまうと神経に触れてしまう場合などはあえて虫歯を残します。
- 2) 虫歯を除去した部分に「ドックベストセメント」を詰めます。
- 3) その上に蓋となるセメントを詰めしっかりと歯を保護します。
治療の流れ(2回目)
- 1) 痛みなどの症状がないかを確認し、最終的な材料で詰め物をして終了です。(型どりをする詰め物の場合は3回目の来院が必要になります)